• ご予約・お問い合わせ:0797-00-0000(平日・祝日 /9:30-19:00、土/18:30まで、日曜休診)
  • ご相談・お問い合わせ
  • 24時間受付:かんたんWEB予約
  • 24時間受付:かんたんLINE予約・相談
宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科

medical

虫歯・歯周病にかからないための予防歯科

歯科治療は近年「治す」よりも「予防する」治療が主流になってきており、症状が出てから歯を削ったり抜いたりして対処療法を行うのではなく、適切な歯磨きや定期検診を受けることでそもそも病気にかからないよう歯を守ることが重要視されています。
宝塚南口駅の歯医者 宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科では、患者さま一人ひとりのお口に最適な予防ケアをご提案します。

ご自身の歯を長く守るための
強いお口づくり

*
定期的な検診・クリーニングにより
歯を健康に保つ
下のグラフを見ると、歯は年をとると自然に悪くなるわけではなく、日頃から定期検診を受けているかどうかが将来の歯の本数に大きく影響することが分かります。
お口に残った汚れは時間が経つと硬くなり、歯磨きだけでは落とせなくなってしまいます。汚れを放置すると細菌が増殖しトラブルの原因となるため、定期的に歯科医院でプロによるクリーニングや検診を受けて口内環境を清潔に保つことが大切です。
いつまでも自分の歯で食事や会話を楽しめる人生のために、歯科医院での定期メインテナンスを習慣づけましょう。
歯科医院のかかり方と残存歯数
永久歯の抜歯原因
痛みや腫れが出る前の
「早期発見・早期治療」が大切
グラフからも分かる通り、日本人が歯を失う理由のほとんどは虫歯と歯周病が占めています。つまり、虫歯や歯周病にかからなければ、将来歯を失うリスクも軽減することができるのです。
宝塚市の歯医者 宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科では、予防のプロである歯科衛生士が患者さまごとにお口の性質やライフスタイルに合わせた予防プログラムを考え、効果的なケア方法をご提案いたします。また、虫歯・歯周病などのトラブルの原因である生活習慣と意識を変えるアドバイスのほか、過去に治療している歯に時間経過による隙間などが生じていないかを特に注意した検診も行っています。
痛くなくても時期が来たら検診を受けることを意識して、お口の健康を維持しましょう。

予防歯科で行う2つのケア

*
歯科医院での「プロフェッショナルケア」と、「セルフケア」
2種類の異なるケアを組み合わせ、予防効果をアップ
予防歯科は、歯科衛生士が専用の器具を用いて行う「プロフェッショナルケア」と、ご自身で毎日行う歯磨きなどの「セルフケア」2種類に分けられます。どちらか片方のケアだけを念入りに行っていても、十分な予防効果は得られません。
2つのケアを両方確実に行うことで、虫歯・歯周病の発生を徹底的に予防しましょう。

担当衛生士制で
きめ細かい予防管理を

生活習慣や口腔環境(唾液量やその性質、歯質など)は患者さまによりそれぞれ異なります。それらを正確に把握し、お口の病気リスクと原因を明確にすることで、最適な予防指導・定期メインテナンスまでを行うことを「MTM=メディカルトリートメントモデル」といいます。
宝塚南口駅前の歯医者 宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科では、科学的根拠に基づき、一人ひとりに最適な予防プログラムを立案・実施する目的からMTMを採用しています。歯科衛生士を担当制にすることで、患者さまの些細な異変を見逃さない環境を整え、長期的な健康管理・メインテナンスを行います。な健康管理・メインテナンスを行えます。

二人三脚でご自身の健康を支えましょう!

care 1当院で行う
プロフェッショナルケア

*
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
歯の表面や歯と歯茎の隙間には、歯ブラシでは落としにくく虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)という細菌の塊や、ネバネバとしたバイオフィルムなどが付着します。
これらは日頃のケアでは除去しきれないため、歯科医院で専用の清掃器具を使って除去するお口の徹底的なクリーニング「PMTC」を行う必要があります。
歯面がツルツルになるため汚れの再付着を予防でき、痛みもなく眠ってしまう方もいるほど心地よい施術ですので、美容院やエステに通う感覚で定期的に受けていただくと疾患予防にも非常に効果的です。

PMTCの流れ

  • *

    染め出し液で
    プラークをチェック

  • *
  • *

    フッ化物入り
    ペーストを塗布

  • *
  • *

    歯間や歯面を
    クリーニング

  • *
  • *

    歯の表面をツルツル
    に仕上げ磨き

  • *
  • *

    フッ素塗布で
    歯質を強化

  • 口腔検査
    その方に最適な予防プログラムをご提案するために、人により異なる唾液の性質や歯と歯ぐきの状態、お口の中の細菌の数などを詳しく検査していきます。
    *
  • 歯みがきチェック・指導
    日頃の歯磨きによる磨き残しを確認するために、染色液で染め出しを行います。より効果的な歯磨き方法や、適切なケアグッズのご提案を行います。
    *
  • スケーリング
    (歯石取り)
    歯垢が石灰化すると、非常に硬い歯石になります。歯石はセルフケアでは取り除けないため、歯科医院でスケーラーという専用の器具を使って除去します。
    *

その他、フッ素塗布や
シーラント填塞などを行います

care 2ご自宅で行っていただく
セルフケア

*
歯みがき
どんなに丁寧に歯磨きをしているつもりでも、磨き残しはどうしても発生してしまいます。合わない歯ブラシを使用していると毛先が歯と歯の間などの細かい隙間に溜まった汚れを取り残したり、ゴシゴシと力を入れて磨くことで、かえって歯や歯茎を傷めてしまう場合も。
毎日行う基本的な予防ケアだからこそ、宝塚市の歯医者 宝塚南口駅前LDC歯科・矯正歯科・小児歯科では、お口に合わせた適切な歯磨きを習慣づけていただき、日頃のケアの予防効果をアップさせていただきたいと考えています。
point
お口に合った歯ブラシを選んでいても、毛先が開いた状態では隅々まで掃除ができません。
「1ヶ月に1本」を目安に交換することで、常に磨きやすい歯ブラシの状態を保ちましょう。
  • フッ素入り歯磨き剤
    フッ素配合の歯磨き剤を使うことで、再石灰化の促進による歯質強化や、虫歯の発生・進行を抑制することができ、疾患予防に効果的です。
    *
  • 歯間ブラシ・フロス
    歯ブラシの毛先が届きにくい細かい隙間は、歯間ブラシやデンタルフロスを使用して汚れを取り除きましょう。効果的な使い方もお教えします。
    *
  • マウスウォッシュ・リンス
    就寝中は唾液が減り細菌が増殖しやすいため、寝る前にマウスウォッシュやリンスでお口の中をきれいに洗い流すと、虫歯や歯周病のリスクを低減させることができます。
    *